【無料】フリーランスが時間管理アプリを使って得られた効果
最終更新:2019.09.02

目次
時間管理アプリ「Toggl」は無料プランでも十分使える
普段フリーランスのWebデザイナーとして活動しているのですが、案件や自分のプロジェクト、雑務など、仕事にかけた時間をすべて「Toggl」という時間管理・タイムトラッキングアプリに記録しています。Togglは無料プランでも十分実用になり、フリーランスで仕事にかかった時間を記録したい方などにおすすめです。
時間管理アプリ「Toggl」を使って得られた効果
案件ごとに時給が可視化
Web制作の案件は、複数の案件を同時進行することが多く、どの案件にどれくらいの時間がかかったか?がそのままでは可視化されにくいです。Togglを使って、案件ごとにかかっている時間を記録することで、案件ごとの時給が明らかになりました。
見積りや工数計算の参考になる
過去の案件ごとの時給が可視化されるため、その後の案件受注の際、「過去のあの案件と同程度の規模の案件だから、時給◯◯円で◯◯時間かかるから単価◯◯円で提案しよう」といった風に、見積書作成のための重要な記録になります。
また案件を受注する際に「過去のあの案件と同規模の案件だから◯◯時間程度かかる」といった風に、稼働時間の目安がわかるので、無理のないスケジュールを立てやすくなります。
案件以外の仕事にかかる時間がわかるようになった
制作案件以外にもサイト運営や事務作業などを仕事として行っており、それらにかかった時間も可視化されます。そうすることで事務作業なども含め、自分の時給はいくらなのか?が可視化されます。
仕事中にだらだらしなくなった
また、これは私だけかもしれませんが、時間をトラッキングしていることで、仕事中に横道にそれにくく、より作業に集中できるようになりました。フリーランスは仕事とそれ以外の境界が曖昧ですが、オンとオフが明確になる感じです。これは予想外でした。
Share
このページを共有
Follow
購読する
Related