池袋・新宿のWebデザインスクールを厳選比較!【3選】Webデザイナーを目指せる
最終更新:2020.04.01

目次
Webデザインスクールを活用して、効率的にスキルを身に着けよう
Webデザイナーになって、デザインやコーディングなどのクリエイティブな仕事を担当したい。自由の効くライフスタイルを実現したい…。今の収入をアップさせたい…。
けれども、デザイン系の大学や専門学校に通い、新卒でWeb制作会社に就職はしなかった…方におすすめなのが、Webデザイン系の専門スクールです。
専門スクールは「各種学校」という扱いとなります。予備校と同じ種類の学校となります。
Webデザインスクールは、独学でWebデザイナーを目指す場合に比べて、パッケージ化された情報を得ることができ、独りよがりにならずにより実践的なスキルを効率的に身につけることが可能です。
スクールでどのようなスキルを身につけると、スムーズにWebデザイナーになれるのか?
Webデザインスクールに通うメリットはわかったけれど、どんなスキルを身につければ、Webデザイナーとして就職や転職ができるの?またはフリーランスWebデザイナーとして活躍できるの?
といったことが気になる方が多いと思います。
就職(転職)・フリーランス(独立)どちらでも必要となってくるスキル
就職・転職する場合でも、フリーランスのWebデザイナーとして独立するにしても、必要になってくる重要なスキルは以下があります。
6番のスケジュール管理スキル、コミュニケーションスキルなどは、スクール受講時にカリキュラムに組み込まれているポートフォリオ(作品集)やサンプルサイト制作時に、意識して実践的に身につける必要があります。
特に短期スクールの場合は、サイト設計・ページ(ワイヤーフレーム)設計スキルが含まれていないケースがあるため、そういった場合はサイト設計やページ設計(UI設計)の書籍などを購入し、補助的に学習しましょう。
- サイト設計・ページ(ワイヤーフレーム・UI)設計スキル
- PhotoshopやIllustrator・Adobe XD等によるWebデザインスキル
- HTML/CSS/JavascriptでWebページをコーディングするスキル
- WordPressでサイトを構築するスキル
- レスポンシブデザインによるスマホ/PC画面対応スキル
- スケジュール管理やコミュニケーションなど、ビジネスの基本的なスキル
加えてフリーランスとして独立する場合は、高品質なポートフォリオサイトと、案件を獲得するための人とのコネクションまたは、クラウドソーシングの活用スキル、リスティング広告等出稿による案件獲得スキルが必要となってきます。
【池袋】あの有名Web制作会社が運営する本格Webデザインスクール
画像引用元:デジタルハリウッド STUDIO by LIGの公式サイト
ウェブ制作業界黎明期から専門スクールを運営し、大学や大学院などの教育機関も運営する「デジタルハリウッド」と、ハイクオリティなWebデザインや、役立ち&おもしろ系の企業ブログが有名なWeb制作会社「LIG」がタッグを組んで運営するWebデザインスクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」が池袋と上野で開講中です。
「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」は、現役のハイレベルなWebデザイナーの豊富な制作ノウハウに基づく本格的な指導と、全員Macかつデュアルディスプレイという充実した学習スタジオを備えた、あえて通学する価値のあるWebデザインスクールです。
未経験からWebデザイナーへの転職を目指したい方や、フリーランスWebデザイナーに転向したい方にもオススメのスクールです。
平日夜22:00、土日夜20:00まで開講しているため、スケジュールが合わせやすいのも特徴です。
オンラインの受講システムによる復習も合わせて、働いている方でも通いやすいスクールとなっています。
卒業生でフリーランス志望の人には、お仕事マッチングシステム「XWORKS」も用意されており、卒業後も活用できる頼もしいスクールです。
- 教室所在地
- 東京(上野・池袋)
- 身につくスキル
- デザイン・ユーザビリティの基礎スキル
Photoshop/IllustratorによるWebデザインスキル
HTML/CSS/Javascriptによるコーディングスキル
WordPressによるサイト構築スキル(Webデザイナー専攻+WordPress講座のみ) - 受講者層
- 20代前半から40代前半、在宅ワークを考えている主婦なども利用
- 通学期間
- Webデザイナー専攻6ヶ月
Webデザイナー専攻+WordPress講座8ヶ月 - 受講料金
- Webデザイナー専攻45万円(税別)
Webデザイナー専攻+WordPress講座52万8千円(税別)
Web制作会社LIGが運営するWebデザインスクール【デジタルハリウッド STUDIO by LIG】の公式サイトを見る
【池袋・新宿】月額費用が安いジム型プログラミングスクール
画像引用元:テックキャンプ
「テックキャンプ」は株式会社Divが運営する、低コストでWebデザインやプログラミングスキルを身につけることができる、ジム型通学スクールです。
入会費用が19万8千円、月額費用は驚異的な1万9800円に設定されているため、一度入会すると、学習期間が長引いても月額費用が安くて続けやすいスクールになっています。
コストを抑えるため、自己学習式のスクールとなっており、教室やオンライン上で随時質問に講師が対応してもらえます。
また、一人ひとりの受講者にパーソナルメンターがつき、あなたの学習プランを親身に検討し、支えてもらえるので、学習方針に迷うことが少なく、安心です。
- 教室所在地
- 東京(池袋・新宿・大手町・渋谷)
- 身につくスキル
- Webデザインスキル(Illustrator/Photoshop操作スキル含む)
HTML/CSSを利用したWebページ制作スキル
Webサービス開発スキル・AI開発スキル - 受講者層
- 20代〜30代が多め、女性も多数
- 通学期間
- 期間指定なし(月額低額なので続けやすい)
- 受講料金
- 入会費用19万8千円(税別)、月額費用19,800円(税別)
【新宿】Web黎明期から続く老舗Webデザインスクール
画像引用元:デジタルハリウッド
Web業界黎明期からWeb系専門スクールを運営するデジタルハリウッドは、大学や大学院も経営する大型企業グループの一員で信頼感があります。
デザインとマーケティングを深く学び、業界で求められている技術力と提案力を兼ね備えたWebデザイナーを育成する「Webデザイン・Webデザイナー専攻」が開講中です。
最近のWeb制作案件に多い、Wordpressに対応した講座も開講中で、実践的なスキルが身につきます。
- 教室所在地
- 東京(新宿)ほか
- 身につくスキル
- Webデザインスキル(Illustrator/Photoshop/Dreamweaver操作スキル含む)
HTML/CSS/javascript/jQuery等を利用したWebページ制作スキル
UIデザイン・クライアントワーク対応スキル - SEO・Google Analytics分析スキル
- 通学期間
- 6ヶ月間(Webデザイナー専攻)、2ヶ月間(WordPress講座)
- 受講料金
- 450,000円(Webデザイナー専攻)、88,000円(WordPress講座)
デジタルハリウッド Webデザイン・Webデザイナー専攻公式サイト
【自宅で学べる】低価格で実践的なWebデザインオンラインスクール
PCでビデオ通話システムを使用し、マンツーマン&ハンズオン形式でレッスンを受けることが可能なオンラインスクールは、自宅で場所や地域を問わず受講できる環境でありながら、積極的に学べば通学型スクールと遜色ないWebデザイン技術を習得できます。
講師・運営の方には技術的なこと以外にキャリア面や実務の話などをどしどし質問でき、有効に活用できれば技術習得も高速化できそうです。
概ね受講費用10万円代から受講可能です。
Code Camp デザインマスターコース
画像引用元:CodeCamp
Code Campは「プログラミングのオンライン家庭教師」をキャッチフレーズに、様々なコースが開設されていますが、「デザインマスターコース」というWebデザイナー・HTML/CSSコーダーを目指すためのコースも開講しています。
学習スキルはPhotoshopやIllustratorといったデザインソフトの使い方や、HTML/CSS/javascriptなどのWebページコーディング言語など、Webデザインやコーディングに必要な技術を一通りカバーしています。
デザイナーの講師による個別指導が特徴で、各回のレッスンに加え、毎日7:00〜24:00までの質問対応や、課題の添削を無制限で提供しており、実務に役立つスキルが身につきます。
受講者の中には、在宅・副業など柔軟な働き方ができる、フリーランスWebデザイナーを目指している方も多くいるため、就職・転職以外にフリーランスとしての独立を目指している方にもオススメのスクールです。
最短2ヶ月間の短期集中コースが開講されており、60日間で148,000円で受講できお値段もリーズナブルです。
- 受講形式
- オンライン・全国対応
- 身につくスキル
- Photoshop・IllustratorによるWebデザインスキル
HTML/CSS/Javascriptによるコーディングスキル
jQuery/Bootstrapによるコーディング効率化スキル
レスポンシブデザインによるスマホ/PC画面対応スキル - 受講期間
- 2ヶ月・4ヶ月・6ヶ月プランの中から選択
- 受講料金
- 2ヶ月プラン14万8千円(税抜)
4ヶ月プラン24万8千円(税抜)
6ヶ月プラン29万8千円(税抜)
TechAcademy Webデザインコース
画像引用元:TechAcademy
TechAcademy オンラインブートキャンプ Webデザインコースの公式サイトを見る
「TechAcademy Webデザインコース」は4週間〜16週間の受講期間を、自分の都合に合わせて選択することができる柔軟性に優れたスクールです。
Webデザインの基礎とコーディングの基礎を、自分のペースで学習していくことが可能です。
Sass/Compass、Git/Githubなど、実際に現場で使われている応用スキルも身につけることが可能です。
つづけて、「TechAcademy WordPressコース」も受講することで、単価が高めで最近のクラウドソーシングや受注案件にも多い、WordPress制作案件を納品するスキルも身につけることが可能です。
追加でWebディレクションコースや、Webマーケティングコースなども学習することで、更にスキルの厚みを増す事が可能です。
最短4週間、受講費用139,000円(学生109,000円)で受講することができ、専門スクールの中では最安クラスのコースです。
- 受講形式
- オンライン・全国対応
- 身につくスキル
- ワイヤーフレーム(ページ設計)制作スキル
PhotoshopによるWebデザインスキル
HTML/CSS/Javascriptによるコーディングスキル
Git/Githubによるチーム作業・個人作業効率化スキル
レスポンシブデザインによるスマホ/PC画面対応スキル
Sass/CompassによるCSS効率化スキル - 受講期間
- 4週間・8週間・12週間・16週間・プランの中から選択
- 受講料金
- 4週間プラン13万9千円(税抜)
8週間プラン18万9千円(税抜)
12週間プラン23万9千円(税抜)
16週間プラン28万9千円(税抜)
ギークガールラボWebデザイン・制作コース
「ギークガールラボWebデザイン・制作コース」は、女性のためのプログラミングスクール「ギークガールラボ」のWebデザイナーを目指すプログラムです。
画像引用元:ギークガールラボ
在宅のフリーランスWebデザイナーとして活躍したい主婦・ママなどの女性におすすめのスクールです。
HTML/CSSにはじまり、Wordpress構築スキルや、Webデザインスキルなど幅広い範囲の実践的なカリキュラムとなっています。
最短5週間で、セット価格169,000円の「Webデザイン制作コース」が開講されており、リーズナブルにWebデザインやコーディングの実践的なスキルを身につける事が可能です。
- 受講形式
- オンライン・全国対応
- 身につくスキル
- HTML/CSS/WordPress/Photoshop
- 受講期間
- 5週間
- 受講料金
- 169,000円(税込)
Share
このページを共有
Follow
購読する
Related
関連する記事

攻略メモ
在宅&フリーランスWebデザイナーを目指せるオンライン養成講座のおすすめは?
2021.1.13

攻略メモ
女性向けのWebデザインスクールを比較!Webデザイナーが厳選!【オンライン&通学型】
2020.12.8

攻略メモ
Fammママ専用Webデザイン講座の口コミ・評判は?頼れるWebデザイナースクール
2020.8.9

攻略メモ
社会人におすすめのWebデザイナースクール(学校)まとめ。仕事と両立しながらWebデザイン業界を目指せる
2020.6.22

攻略メモ
テックアカデミーとコードキャンプはWebデザインを学ぶならどっちがおすすめ?
2020.4.25

攻略メモ
Webデザインが学べるオンラインスクール比較!ウェブ制作デザイナーを目指せる
2020.4.10