在宅&フリーランスWebデザイナーを目指せるオンライン養成講座のおすすめは?
最終更新:2021.01.18

目次
在宅&フリーランスWebデザイナーを目指せるオンライン講座はおすすめ?
Webデザイナーは、在宅勤務の案件の割合が多く、フリーランスとして活躍しやすい職業ジャンルのひとつです。
地方在住の方や、自宅で仕事をしたい方、子育てや家事と両立したい方などにもおすすめの職業です。
筆者も2015年より在宅のWebデザイナー兼Webサイト運営者として活動を続けています。
在宅ワークのお仕事は一般的には単価が低めのことが多いですが、Webデザイン案件は単価の幅が広く、クラウドソーシングなどにある低単価な案件は時給換算で1,000円台であることもありますが、企業へ営業し受注し、高いデザイン力を身につけることで安定的に時給換算5,000円台を超えたこともありました。
どんなスキルを身につければ、在宅のフリーランスWebデザイナーになれるのか?
在宅(フリーランス)のWebデザイナーを目指すオンライン講座を提供する企業が増えていますが、どのような技術やスキルを身につければ、在宅で仕事が獲得できるフリーランスのWebデザイナーになれるのか?解説します。
在宅で働くWebデザイナーに必要となってくるスキル
フリーランスのWebデザイナーとして独立するために、必要となってくる重要スキルは、以下となります。
6番のスケジュール管理スキルやコミュニケーションスキルなどは、スクールのカリキュラムにある、ポートフォリオやサンプルサイト制作時に実践し意識的に身につける必要があります。
短期スクールのカリキュラムには、サイト設計・ページ(ワイヤーフレーム)設計スキルが含まれていないことがあるので、この場合はサイト設計やページ設計の書籍を購入して補講的に勉強しましょう。
- サイト設計・ページ(ワイヤーフレーム)設計スキル
- PhotoshopやIllustrator・Adobe XD等によるWebデザインスキル
- HTML/CSS/JavascriptでWebページをコーディングするスキル
- WordPressでサイトを構築するスキル(身につけると仕事の幅、利幅が広がる)
- レスポンシブデザインによるスマホ/PC画面対応スキル
- 在宅で案件を進行するスケジュール管理やコミュニケーションなど、ビジネスの基本的なスキル
- 仕事を獲得するためのコネクションや信頼関係構築、案件エージェントの審査合格など
クラウドソーシングなどの登場により、案件の獲得の敷居は下がりましたが、実務初心者が案件に殺到しがちで倍率は高めです。
上記スキルを身に着けた上で、自作のハイクオリティなポートフォリオサイト(営業サイト)を制作し、様々な企業や制作会社に対して営業メールなどで販促するのがおすすめです。
全国どこからでも学べる!在宅オンライン型Webデザイナー講座まとめ
SHElikes Webデザインコース
画像引用元:SHElikes
「SHElikes」は女性向けのデザインやライティング、Webマーケティングなどの専門クリエイティブスキルを身につけるためのオンライン or オフラインスタイルが選べる講座です。
在宅で働くWebデザイナーを目指せる2ヶ月〜の「Webデザインコース」があります。
WebデザインコースではPhotoshop / HTML/CSS / レスポンシブデザイン / jQueryアニメーション / ワイヤーフレーム制作 / Webマーケティング基礎など、Web制作領域の広範囲のスキルを横断的に身につけることができます。
オンライン&オフラインどちらのスタイルでも参加が可能な、女性のコミュニティ要素もある講座です。
- 受講形式
- オンライン(全国対応) or 拠点(銀座・青山・名古屋)
- 身につくスキル
- Photoshop / HTML/CSS / レスポンシブデザイン / jQueryアニメーション / ワイヤーフレーム制作 / Webマーケ基礎など
- 受講期間
- 2ヶ月〜
- 受講料金
- 入会金162,800円(税込)+月会費(受け放題プラン)13,567円〜(税込)
Fammママ専用Webデザイン講座
100万人以上の会員を抱える、人気の子育て家族写真アプリFammを運営する株式会社タイマーズが運営するママ専用オンラインWebデザイン講座があります。
画像引用元:ママ専用WEBデザイナースクール【Famm】
まだ小さなお子様がいるママでも、家で集中して学習ができるよう、受講時間中のベビーシッターを無料派遣するという異色のサービスを行っており、子育て中の女性・ママの受講を強力にサポートします。
未経験者歓迎の最大8人のグループでライブ配信形式で授業が進められます。
お財布に優しい1ヶ月間の短期集中型となっており、PhotoshopやIllustratorといったクリエイティブ分野のスキルから、HTML/CSS、WordPressなどといった実用的なコーディングスキルまで幅広い習得ができます。
未経験者から在宅のWebデザイナーとして月収で最大20万円程度を、副業として稼ぐことを目標としたオンライン講座であり、必要十分な内容の学習内容で構成されています。
1回3時間の講義で無理なく学ぶことができ、回数無制限で常時、講師への質問が可能なサポート体制となっています。
気になる受講後ですが、未経験からデザインサービスを立ち上げたママや、毎月安定して10万円以上の収入を副業で得ているママ、IT企業への転職を成功させたママもいらっしゃり、ママ専用オンライン講座の強みが活かされています。
- 受講形式
- オンライン・全国対応
- 身につくスキル
- HTML/CSS/WordPress/Photoshop/Illustrator
- 受講期間
- 1ヶ月
- 受講料金
- 162,800円(税込) / 対面受講の場合184,800円(税込)
テックキャンプ デザイナー転職
画像引用元:テックキャンプ
「テックキャンプ デザイナー転職」は、Webデザイナーとしてフリーランスとしての独立、Webデザイン会社への転職などを目指す、完全未経験者のための本格的なWebデザイン講座です。
オンライン / オフラインどちらのスタイルでも学習が可能で、地方在住であっても問題なく参加が可能です。
フリーランスWebデザイナーとしての独立に、最適な学習内容で構成された講座となります。
忙しい社会人向けに、夜間や休日を活用したコースも開講されており、フルタイムからスムーズにそして低リスクな形で、フリーランスに独立移行できます。
- 教室所在地
- 東京(渋谷)
- 身につくスキル
- デザイン・コンセプト設計/リサーチの基礎スキル
Photoshop/IllustratorによるWebデザインスキル
HTML/CSS/Javascriptによるコーディングスキル - 受講者層
- 20代〜30代が多め、女性も多数
- 通学期間
- 最短10週間〜
Code Camp デザインマスターコース
画像引用元:Code Camp
Code Campはオンライン専用のマンツーマン指導のプログラミングスクールですが「デザインマスターコース」という、WebデザインやHTML/CSS/Javascriptなどの技術を学ぶ、Webデザイナーを目指す講座も提供しています。
受講する方の中には、在宅・副業などでフリーランスのWebデザイナーとして働くことを目指す方も多くいらっしゃるようです。
- 受講形式
- オンライン・全国対応
- 身につくスキル
- Photoshop・IllustratorによるWebデザインスキル
HTML/CSS/Javascriptによるコーディングスキル
jQuery/Bootstrapによるコーディング効率化スキル
レスポンシブデザインによるスマホ/PC画面対応スキル - 受講期間
- 2ヶ月・4ヶ月・6ヶ月プランの中から選択
- 受講料金
- 2ヶ月プラン195,800円(税込)
4ヶ月プラン305,800円(税込)
6ヶ月プラン360,800円(税込)
TechAcademy Webデザインコース
画像引用元:TechAcademy
TechAcademy オンラインブートキャンプ Webデザインコースの公式サイトを見る
オンライン上でレッスンを完結したい方におすすめの「TechAcademy Webデザインコース」は、他のスクールでは珍しい、実践的なSass/Compass/Git/Github等による高度な作業効率化技術も習得できます。
実用的でハイスピードな制作能力を身につけることが可能です。
1ヶ月間〜の受講期間で、Webデザインの基礎とコーディングの基礎を学ぶことが可能となっており、Web制作の入門に最適です。続けて、「TechAcademy WordPressコース」も受講することで、最近の案件で多いWordPress案件を納品する技術も身につけることが可能です。
- 受講形式
- オンライン・全国対応
- 身につくスキル
- ワイヤーフレーム(ページ設計)制作スキル
PhotoshopによるWebデザインスキル
HTML/CSS/Javascriptによるコーディングスキル
Git/Githubによるチーム作業・個人作業効率化スキル
レスポンシブデザインによるスマホ/PC画面対応スキル
Sass/CompassによるCSS効率化スキル - 受講期間
- 4週間・8週間・12週間・16週間・プランの中から選択
- 受講料金
- 4週間プラン174,900円(税込)
8週間プラン229,900円(税込)
12週間プラン284,900円(税込)
16週間プラン339,900(税込)
Share
このページを共有
Follow
購読する
Related
関連する記事

攻略メモ
女性向けのWebデザインスクールを比較!Webデザイナーが厳選!【オンライン&通学型】
2020.12.8

攻略メモ
Fammママ専用Webデザイン講座の口コミ・評判は?頼れるWebデザイナースクール
2020.8.9

攻略メモ
社会人におすすめのWebデザイナースクール(学校)まとめ。仕事と両立しながらWebデザイン業界を目指せる
2020.6.22

攻略メモ
テックアカデミーとコードキャンプはWebデザインを学ぶならどっちがおすすめ?
2020.4.25

攻略メモ
Webデザインが学べるオンラインスクール比較!ウェブ制作デザイナーを目指せる
2020.4.10

攻略メモ
池袋・新宿のWebデザインスクールを厳選比較!【3選】Webデザイナーを目指せる
2020.4.1